忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新コメント
[10/03 RaymondRew]
[09/24 RaymondRew]
[08/20 Jessielox]
[08/20 Haroldwhity]
[07/31 Haroldwhity]
プロフィール
HN:
日思庵主人
性別:
非公開
最新トラックバック
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
最新トラックバック
蟾咳道人反省記(せんがいどうじんはんせいき)
蟾咳道人による半世紀に亘る反省記。蟾咳子、公募展等に応募するが概ね選外に終わる。日暮れて道、遠し。今はただ、ぐずぐず、くどくど、縷々、延々と言うても詮無い繰り言を繰り返す。
<<   2024   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 美術情報へ
にほんブログ村

27 April 2024            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




フンボルト
ペンギンの
デコイを
1歳5ヶ月の孫娘が
気に入っている。
ジジイばかである。

拍手[0回]

PR
インスタグラム始めました。娘が始めてくれました。
イラストをクリックしてください。
 
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へにほんブログ村ブログランキングへ日思庵へ

拍手[0回]

 
大阪市役所南側、土佐堀川沿い欅並木は今、紅葉から黄葉まで、紅、朱、黄金と美しいはずである。が、夜にする人工的電飾の鉄骨のため昼間はなさけないことになっている。李義山先生の所謂「花下曬褌」の類である。せめても日中は無粋な鉄骨を隠してくれないだろうか。
ちょっといいねと思ったら下のアイコンをクリックして蟾咳道人のランキングを上昇させて戴くと忝く存じます。
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へにほんブログ村ブログランキングへ日思庵へ

拍手[0回]

11 October 2016            南瓜かぼちゃ  |  愚痴  |  こめんと:0  |
 
ちょっといいねと思ったら下のアイコンをクリックして蟾咳道人のランキングを上昇させて戴くと忝く存じます。
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へにほんブログ村ブログランキングへ日思庵へ

拍手[0回]

20 June 2016            Homepage工事現場。  |  愚痴  |  こめんと:0  |

只今、Homepage、改修工事中。


左の画像をクリックしてくだされば、
仮枠むき出しの
工事現場にご案内いたします。


似顔絵、ペットの絵をお写真から描きます。
ご注文の コメントやメールを
お待ちしております。
I draw the picture of your pet and your portrait.
We look forward to your order.
Please send me comments or mail.
どうぞ、Mailはこちらから。
ちょっといいねと思ったら下のアイコンをクリックして蟾咳道人のランキングを上昇させて戴くと忝く存じます。
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へにほんブログ村ブログランキングへ日思庵へ

拍手[0回]

07 June 2016            孫です。  |  愚痴  |  こめんと:0  |

孫です。生後1ヶ月と1週間。
彼女が日本人女性の平均寿命86.83歳まで生きれば、
その時は22世紀です。老生が31歳の時亡くなった祖母は
1893年つまり19世紀の生まれでした。
祖母の言葉、立ち居振る舞いの記憶は、
慕わしく、耳に目に残っています。
歴史としてでは無く、4世紀に亘る記憶が
暮らしの中で伝わります。

未来は幼たちのものです。


似顔絵、ペットの絵をお写真から描きます。
ご注文の コメントやメールを
お待ちしております。
I draw the picture of your pet and your portrait.
We look forward to your order.
Please send me comments or mail.
どうぞ、Mailはこちらから。

港区繁栄わいわい市場で
似顔絵屋開店。
ちょっといいねと思ったら下のアイコンをクリックして蟾咳道人のランキングを上昇させて戴くと忝く存じます。
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へにほんブログ村ブログランキングへ日思庵へ

拍手[0回]

04 July 2014            鳥獣戯画。  |  愚痴  |  こめんと:0  |

「右のかいなが上り龍、左腕が下り龍、雀脅しの文身が喧嘩怖いと逃げ出した。」
とは花田清輝氏によれば、放蕩時代の遠山左衛門尉景元の作った唄らしい。
この頃、街中では雀より烏が目立つ。
 以前(老生の幼い頃、半世紀ほど)は雀が多く烏の声は
今ほど聞かなかったような気がする。
 江戸後期は却っていまの如く烏が大きな顔をしてただろうことは
明け方に啼く烏を題材にした流行歌(長門の國から江戸へ出てきた高杉和助が
粋がって作ったと伝えられる都々逸など)から想像される。
 うろ覚えで根拠や出典までは記すことができないが、
最近の住宅の構造が雀を住みにくくしていると聞いた事がある。
 近くにある鶴見緑地公園の池畔で写生しているとき、
烏と鷺が争うのを見た。比喩ではない烏鷺合戦である。
 大阪淀屋橋にある市役所の南側、欅並木の木陰では
昼時、近辺に職場のあるおんなのこ達が弁当を使うのを狙って、
雀と鳩と烏が競い合っている。
烏と鳩をうまく出し抜いて、飯粒をせしめることがでたときの
逃げてゆく雀の姿が何やら得意げに見える。
昨年の今頃

拍手[0回]


 ドラクロア((Ferdinand Victor Eugène Delacroix)の作品に近づいて見ると
筆の速度は、ベラスケス(Diego Rodríguez de Silva y Velázquez)に似て速い。
「民衆を導く自由の女神」も「宮廷の侍女たち」も
その筆致は速い。先ず凝視がある。見つめている間にも時間は過ぎる。
はじめに見た物と今見ているものは同じであるが違う物である。
素早く過たずに筆を動かさなくてはならない。
先ほど見えた物が瞬く間に違う物に変化する。
その違いに気づく事は難しいのだが確実に違う物なのだ。
言葉で想起されるよりも速く筆を動かさなくてはならない。

 半夏生、田は水をたたえて鉛色の雲を映し、鷺が翠の中で白い。



今年も七夕には大阪天満の天神さん「七夕星合いまつり」で似顔絵かきます。

拍手[0回]


 時代がおおきく変化しているようです。
一世代が入れ替わるのは6〜70年間でしょうか。
なかなか、変化についてゆけません。
ただ、自分の目に映るものを言葉ではなく、
描く事で解釈しようとしています。

拍手[0回]

30 October 2011            古い、古い写真。  |  愚痴  |  TB:  |  こめんと:0  |
MOTHERmitsukosi昭和十年頃、大阪北浜の百貨店屋上。
 古い、古い写真を見つけた。1916年生まれの母は、二十歳のころ、大阪北浜にあった、老舗百貨店に勤めていた。その屋上で制服姿のスナップ。既に当時大抵の取引は近代的な伝票・帳簿が使われていたが、となりにあった、その百貨店と創業以来関係の深い銀行との遣り取りに限って、「大福帳」が使われていたという。故人である母の承諾が得られないので、解像度を低くして載せます。

「アートスペースあ」森ノ宮洋画研究会展が開催中。

ちょっと共感したらクリックをどうぞにほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
日思庵へ






拍手[0回]

02 February 2011            春遠からじ。  |  愚痴  |  TB:  |  こめんと:0  |

  冬来たりなば、何れ春は遠からず巡ってくる。

エジプトにも、越後にも、日向のくににも。

 地球規模の異常気象は、資源や富の偏在を助長して

更に大きな不安を増殖させるかもしれない。

 一個の林檎を奪い合う未来ではなく、分かち合う

未来を想像しよう。


日思庵へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

拍手[2回]

26 January 2011            風邪  |  愚痴  |  TB:  |  こめんと:0  |
 風邪をひいてしまった。検査ではインフルエンザに対して陰性であるらしいのだが、39度までの発熱と、咳の酷さ、節々の痛みで仕事を休んだ。この時期、酷く咳き込みながら仕事場に滞在すればどれ程の顰蹙を買わなければならないかを思うと、やはり、家、それも自室に籠もっているのが無難であると考えた。せめてHomePageでも新しくしようかと、P.C.に向かうのだが、コンピュータが咳の唾だらけになるばかりでいっこうに捗らぬ。

拍手[0回]

ベラスケスゴヤアントニオ・ロペス・ガルシアとともにパブロ・ピカソは好きなスペイン人の画家のひとりだ。歴史的な意味においても高く評価されて然るべき芸術家であると思う。それにしても、100億円には聊か戸惑う。それは絵の価値とはまた別な世界の出来事なのだろう。まあ、そんなもんか・・・。





拍手[0回]

03 May 2010            ヒラぱー  |  愚痴  |  TB:  |  こめんと:0  |
 
五月の一日、大阪府枚方市にある遊園地に親戚の児共を連れて遊びにでかけた。「きかんしゃ某」と言う輸入漫画の催しがお目当てなのだ。4歳の児共はその催し会場にある巨大なジオラマで十分楽しいらしい。遊園地にある他の施設には興味を示さない。祖父母に見間違われても不思議でない年齢の「しんせきのおじさんおばさん」としてはとても助かる。
遊園地にはTVでよく見かける関西の漫才しの顔がたくさんあった。かれらの風貌がどうもしっくり来ない。いま程、広告業がマスメディアのなかで発達していなかった頃の芸能人はその自分達の「芸能」を練り上げるうちに自分達の「顔」も熟成させて行ったのではなかったか。広告代理店の演出家が準備する「顔」を取っ替え引っ替えするのに忙しい現代人気の「芸能人」は薄っぺらなままで中々厚みを着ける時間が作れないようでお気の毒だ。
この頃、「オール巨人」さんの雰囲気に今後の熟成を期待させるものが感ぜられる。あまり多くTVで拝見し無くなったのは一つの見識だろうか。


拍手[0回]

26 April 2010            時間  |  愚痴  |  TB:  |  こめんと:2  |
随分と長い時間、絵を描いて来た。いまはどんな絵を描けば善いのかさっぱりと分からない。ただ目の前に在るものを手と腕に任せて何かができあがるのを待つばかりだ。


拍手[0回]

23 April 2010            蟾咳先生反省記  |  愚痴  |  TB:  |  こめんと:4  |
 蟾咳道人による、半世紀に亘る反省記。蟾咳道人は旧友、日思庵主人の仕事場を訪ねては、ぐずぐず、くどくど、縷々、延々と言うても詮無い繰り言を繰り返す。日思庵主人は非常に迷惑しておるのだが、致し方ない。貧困、偏屈の日思庵主人にとっては数少ない客である。先ずは話を聞くことにする。








拍手[0回]

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts